2016年03月02日
大型フィギュア
タミヤ1/16ワールドフィギュア・シリーズから、
エルヴィン・ロンメルを作ってみましょう。
大型フィギュアは初めての試みです。

威風堂々っていう感じです。
ロンメルについては、以前から興味を持っていた人物ですが、
これを機に、少し詳しく見てみましょう(次回)。

キットは2種類のロンメルを選択出来るようになっています。

元帥服も白とカーキの作例が示されています。
今回は白で行こうと思います。
砂漠仕様なので、ここもウェザリングがポイントになります。
マテリアルもしっかり揃っているので、面白くなりそうです。

1/16が1/35と比べてどれくらい大きいかというと、こんな感じです。


顔や手足の大きさもこれだけ違います。
その分、1/35では表現しきれないものを出していければいいと思います。
タミヤ1/16ワールドフィギュア・シリーズでは、
特定の個人をモデルとしたものはこのロンメルだけみたいですが、
他にもおもしろそうなキットが揃っているので、
ひょっとしたらハマりそうですね。
エルヴィン・ロンメルを作ってみましょう。
大型フィギュアは初めての試みです。
威風堂々っていう感じです。
ロンメルについては、以前から興味を持っていた人物ですが、
これを機に、少し詳しく見てみましょう(次回)。
キットは2種類のロンメルを選択出来るようになっています。
元帥服も白とカーキの作例が示されています。
今回は白で行こうと思います。
砂漠仕様なので、ここもウェザリングがポイントになります。
マテリアルもしっかり揃っているので、面白くなりそうです。
1/16が1/35と比べてどれくらい大きいかというと、こんな感じです。
顔や手足の大きさもこれだけ違います。
その分、1/35では表現しきれないものを出していければいいと思います。
タミヤ1/16ワールドフィギュア・シリーズでは、
特定の個人をモデルとしたものはこのロンメルだけみたいですが、
他にもおもしろそうなキットが揃っているので、
ひょっとしたらハマりそうですね。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)
│エルヴィン・ロンメル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。