しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年04月30日

車体下部の組み立て(1)

ドラゴンの重駆逐戦車フェアディナントです。
リアパネル、車体下部、車体前部と進めて行きます。
ドラゴンですので、部品も多いです。
エッチングパーツも細かく設定されていて、
組立図をよく見ながら組んで行かねばなりません。

車体下部の組み立て(1)

組立図5コマ分の部品です。
ここはドラゴンとしては部品数が少ないですね。
キット全体を見ても、何か少ないような感じがあります。
ゲート処理、パー線消しをていねいにやって行きます。

車体下部の組み立て(1)

エッチングパーツの一部です。
ジャッキ、ジャッキ台に係わる細かい部品が多いのですが、
きっと折れたり崩れたりするので、最初からプラ部品(選択可)で組みます。

車体下部の組み立て(1)

これは金属部品で実感が出ます。
U字リングがきつくて、若干苦心しました。

車体下部の組み立て(1)

リアパネルに取り付けるエッチングパーツですが、
組立図には、曲げるように指示が出ています。
どれくらい曲げたら良いのかが分かりません。

車体下部の組み立て(1)

判断材料はこれだけなのですが、どうでしょうか?
周囲の部品との兼ね合いを見て曲げるしかないですね。

(つづく)





同じカテゴリー(重駆逐戦車フェアディナント)の記事画像
工具箱
主砲、トラベリングロックの取り付け
エッチングパーツの終了(3)
エッチングパーツの終了(2)
エッチングパーツの終了(1)
ピストルポート
同じカテゴリー(重駆逐戦車フェアディナント)の記事
 工具箱 (2016-01-25 08:05)
 主砲、トラベリングロックの取り付け (2016-01-19 08:05)
 エッチングパーツの終了(3) (2015-12-01 08:05)
 エッチングパーツの終了(2) (2015-11-30 08:05)
 エッチングパーツの終了(1) (2015-11-29 08:05)
 ピストルポート (2015-11-28 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車体下部の組み立て(1)
    コメント(0)