2018年05月31日
完成に向けて(6)
ドラゴンのヤークトティーガー・ポルシェバージョンです。
いよいよフィギュアを仕上げて行きます。
5年前のフィギュアの構図としては、前回に紹介したような
形でしたが、それに基づくフィギュアの選定に
なっていたかは疑問です。
まあ、何を考えていたのかな? というところです。

選定はこの4名でした。
イメージ設定とは、どうも合いません。
この中では、まん中の二人しか使えないてすね。
あと、高級将校と随員みたいな二人を探したいところです。

戦車長はこの方です。
タミヤの古いフィギュアですね。
サフを吹いてフェイスを描いてありますが、
描き直したいと思います。

フェイスは5年前のレベルですから、
今はもう少しましな出来に描けるでしょう。
モールドも浅くのっぺりしているので、
少し彫ってみたいと思います。

高級将校は在庫から、タミヤの「ドイツ野戦指揮官セット」
を引っ張り出して来ました。
MM298なので、古いキットではないと思うのですが……。
いよいよフィギュアを仕上げて行きます。
5年前のフィギュアの構図としては、前回に紹介したような
形でしたが、それに基づくフィギュアの選定に
なっていたかは疑問です。
まあ、何を考えていたのかな? というところです。

選定はこの4名でした。
イメージ設定とは、どうも合いません。
この中では、まん中の二人しか使えないてすね。
あと、高級将校と随員みたいな二人を探したいところです。

戦車長はこの方です。
タミヤの古いフィギュアですね。
サフを吹いてフェイスを描いてありますが、
描き直したいと思います。

フェイスは5年前のレベルですから、
今はもう少しましな出来に描けるでしょう。
モールドも浅くのっぺりしているので、
少し彫ってみたいと思います。

高級将校は在庫から、タミヤの「ドイツ野戦指揮官セット」
を引っ張り出して来ました。
MM298なので、古いキットではないと思うのですが……。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)
│JAGD-TIGER
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。