2018年03月19日
製作イメージの設定
タミヤ 1/16 ワールドフィギュアから、
エルヴィン・ロンメル元帥です。
基本塗装まで進んでいますが、仕上げに入る前に、
製作イメージを確認しておきます。
ま、確認といっても実写真を参考に、どのような
工程で進めるかということですね。

アクリルのフラットフレッシュで
フェイスを下塗りしています。
もう、このキットはフェイスだけで決まるって感じですね。

フェイスの中でも、目ですね。
モールドは黒目まで精密に彫られています。

実写真ですが、フェイスの特徴を把握しなければなりません。
また把握してもそれを正確に表現出来なければね。
ちょっとタレ目が特徴かな?

少し老けてからの写真でしょうか?
彼の晩年の境遇が浮き彫りにされているような写真です。
キットは立派な元帥服を着ているので、
精悍なイメージを出したいと思います。
フィギュアの塗装技術の確認もしてみたいです。
エルヴィン・ロンメル元帥です。
基本塗装まで進んでいますが、仕上げに入る前に、
製作イメージを確認しておきます。
ま、確認といっても実写真を参考に、どのような
工程で進めるかということですね。

アクリルのフラットフレッシュで
フェイスを下塗りしています。
もう、このキットはフェイスだけで決まるって感じですね。

フェイスの中でも、目ですね。
モールドは黒目まで精密に彫られています。

実写真ですが、フェイスの特徴を把握しなければなりません。
また把握してもそれを正確に表現出来なければね。
ちょっとタレ目が特徴かな?

少し老けてからの写真でしょうか?
彼の晩年の境遇が浮き彫りにされているような写真です。
キットは立派な元帥服を着ているので、
精悍なイメージを出したいと思います。
フィギュアの塗装技術の確認もしてみたいです。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)
│エルヴィン・ロンメル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。