しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2019年02月15日

フィギュア・装備品の塗装(2)

タミヤ旧金型のⅣ号駆逐戦車ラングL70です。
追加した戦車長のフィギュアを塗ります。
ネットで参考にしようと思った、Yumikon Models さんの動画内容に
沿ってやってみたいと思います。

フィギュア・装備品の塗装(2)
いつも通りタミヤのエナメル塗料を使います。
Yumikonさんでは、ファレホを使っていますが、
私は未だ入手していません。
どうなんでしょうね? ファレホアクリルって、
使ってみたい気もしますが、何かモヤモヤを感じます。
まあ、新工房移転で落ち着いたらやってみましょうか。
それよりは筆が気になります。
筆は上物がよいと言われますが、
私の場合、タミヤの筆を多く揃え、
アクリル、エナメル、ラッカー、ウェザリングカラーで分け、
更にそれぞれ明色、暗色に分けて使っています。
洗浄、トリートメントもしっかりやってます。
あと、写真一番下の筆は、
モデルカステンのアイフィニッシャーです。
超極細ですが、毛先が割れて来ています。
少し短く切ろうかなと考えています。
やっぱりモデルカステンはダメだなと思っています。

フィギュア・装備品の塗装(2)
まず目から塗ります。
白目を描き、青目を入れ、瞳の黒を入れました。
更には白で点を入れ、実感を出しているつもりですが、
なかなかうまく行きません。
これは練習を積まないとダメなんですね。
とりあえず、目の縁取りを描いたところです。

フィギュア・装備品の塗装(2)
シャドウを入れました。
濃いめのシャドウがいいと思うのですが、
ついついいつも暗すぎる色になってしまいます。
ドイツ人は色白でしょうに、上手く表現出来ません。

フィギュア・装備品の塗装(2)
で、最後はこんな感じになります。
目の技法は理解出来ましたが、
実践出来るまでは多くの練習が必要です。
各キットのフィギュアを集中的に塗ってみようかなどと
考えてしまいました。






同じカテゴリー(Ⅳ号ラングL70)の記事画像
フィギュア・装備品の塗装(7)
フィギュア・装備品の塗装(6)
フィギュア・装備品の塗装(5)
フィギュア・装備品の塗装(4)
フィギュア・装備品の塗装(3)
フィギュア・装備品の塗装(1)
同じカテゴリー(Ⅳ号ラングL70)の記事
 フィギュア・装備品の塗装(7) (2019-02-20 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(6) (2019-02-19 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(5) (2019-02-18 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(4) (2019-02-17 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(3) (2019-02-16 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(1) (2019-02-14 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)Ⅳ号ラングL70
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィギュア・装備品の塗装(2)
    コメント(0)